いきなりですが新築の床材の選択って非常に迷いますよね。
数多くある床材の中から家のイメージにピッタリ合う床材を選ぶのは本当に大変です。
しかも材質や色の違いで、部屋全体のイメージが大きく変わってしまいます。
そのため、床材の失敗は絶対に許されません。
現に筆者もパナソニックホームズでの打ち合わせの際は同じように悩んでいました。
どの床材を選べば良いんだ
床材の種類が多くてまったく分からん
そして悩んだあげく、最終的には「アーキスペックフロアーW クリア」という床材に決定しました。
当記事ではアーキスペックフロアーW クリアを決定するまでに至った理由と、採用してみた感想を紹介していこうと思います。
何?アーキスペックフロアーW クリアって?
パナソニックホームズで選べるの?
もちろんパナソニックホームズの商品となっているため選ぶことが可能です。
現在パナソニックホームズで床材選びで迷っている方は、当ブログをきっかけに床材の選択の候補が広がると思います。
パナソニックホームズで床材の選択で迷っている方は是非参考にしてみてください。
ちなみにアーキスペックフロアーW クリアがおすすめな方は以下の通りです。
・小さい子供がいる方
・床材を清潔に保ちたい方
・将来ペットを室内で飼いたいと思っている方
目次
パナソニックホームズで選択した床材を紹介
それでは我が家が採用した床材の紹介です。
商品名
床材は「アーキスペックフロアーW クリア」を採用しました。
カラーは「メープルクリアー」にしています。
明るめの木の色合いが家のイメージに合うと思ったので、メープルクリアを採用しました。
特徴
アーキスペックフロアーW クリアの特徴について簡単に紹介します。
以下は商品HPから引用させていただきました。
- 塗装に抗菌作用
- アレルゲンを抑制するメカニズム
- アンモニア、傷、汚れがつきにくい(ペットの共生向き)
- 特殊な塗装でキッチン周りの水の侵入を防ぐ
- 手入れが行いやすい(水拭きだけでOK)
- 摩擦に強い(土足でも使用できる床材)
他にも多くの項目の承認を受けています。
床材に多くの特徴が組み込まれています。
特に耐久性については長く住むことを考える注文住宅にとっては必須の項目ですね。
床材でアーキスペックフロアーW クリアを選んだ理由
それでは床材でアーキスペックフロアーW クリアを選択した理由について紹介します。
ペット汚れや傷に強いこと
我が家の一番の希望で、将来的に室内で犬を飼うことを想定していました。
ペットがいても傷つきにくい床がいいなー
ペットがいると傷つきやすいといった話をよく聞いたため、できれば耐久性のある床材を考えていました。
そのため、打ち合わせではペットとの共生に適しているアーキスペックフロアーW クリアの提案がありました。
好みの色合いがあった
我が家が床材の色合いの選択で求めていたこととしては、以下の通りです。
- 木、特有の暖かさが残っている
- 明るい色の床材
床材が明るくなればリビングにも明るさがでます。
リビングが明るくなれば、リビング全体も明るく見えますし部屋が広くみえるといった特徴があります。
そのため色合いも、できるだけ木の良さを残した明るい色の床材をの希望がありました。
その点、アーキスペックフロアーW クリアのメープルクリアはリビングの色合いのイメージにピッタリでした。
アーキスペックフロアーW クリアを採用した結果
実際にアーキスペックフロアーW クリアの床材を採用した感想を紹介します。
気になった点
まずは床材の気になった点について紹介です。
冬は床が冷たい
当たり前ですが、冬の時期の床は冷たくなります。
それもかなり冷たくなるため、スリッパは必須です。
アーキスペックフロアーW クリアは床暖対応の床材のため、床暖房を採用することも候補に挙がりましたが、メンテナンスや費用の面も考慮して採用しませんでした。
特に冬の我が家は場所的にも寒くなるため、冬の時期だけは床暖を採用しておけば良かったと思います。
その冬の時期の寒さについては以下の記事で詳しく紹介しています。
ホコリが溜まる
ゴミは取りやすいのですが、ある部分にホコリが溜まりやすくなっています。
それは床用コンセント部分です。
我が家ではリビングの中央に設置していますが、どうしてもコンセント周りにホコリが溜まります。
設置して良かったことは非常に多かったのですが、ホコリの溜まりやすさについては苦労している現状です。
今後何かしらの対策はしていく必要があるかもしれません。
床材採用後に知った良かった点
次に床材を採用して良かったと感じた点について紹介します。
傷にはたしかに強い
傷には正直かなり強いと思っています。
今まで起こした床に傷ができそうなこととしては、
- お皿を落として割る
- ハサミを先から落とす
- ベビーラックをあちこち移動させる
- ソファーの場所変え(3回)
他にも色々ありますが、どれも床に傷は入っていません。
後々はペットを飼おうと思っていますが、床の耐久度もありそうなので安心して飼えそうです。
抗菌、抗アレルで子育てにも安心
正直実感としてはなかなかありませんが、公式HPでも以下のことが保証されています。
- 抗ウイルス
- 抗菌
- 抗アレル
小さい子供がいる我が家では、「抗ウイルス」「抗菌」「抗アレル」が保証されているのは非常にありがたいですし安心もできます。
汚れは拭き取りやすく残らない
今まで何度か飲み物や食べ物を床にこぼしてきましたが、シミ等はいっさいありません。
住んで2年経ちますが、ワックスがけもせずに床は綺麗に保たれています。
ちなみに清掃は掃除機を週に2回、拭き掃除は気が向いたとき(だいたい月1,2回)くらいです。
公式HPで紹介されている「お掃除ラクラク宣言」は、あながち間違いではありません。
色合いはベスト
採用したメープルクリアは、木の色合いも残しているためライトや日光にあたるとほんのり柔らかい色合いを反射します。
結果的にリビングの明るさが保たれ、部屋全体の明るくなっています。
我が家は明るい雰囲気のリビングにしたかったため、適度な暖かいもあるメープルクリアを採用して本当に良かったと感じています。
リビングが広く感じる
床材を決定する際にもう1つ意識していたことがリビングを広く見せれる床材にしよう考えていました。
広く見せるための床材の2つのポイントしては、
- 明るさのある床材
- テラスと近い色にする
特にテラスと近い色にすることはおすすめです。
リビングと繋がりができて、部屋全体が広く見える効果があります。
ちなみに段差をなくすともっと広くみせることができます。
まとめ
今回は我が家がパナソニックホームズで採用した床材について紹介しました。
筆者の経験を踏まえると以下の方にはおすすめの床材だと思います。
- 小さい子供がいる方
- 床材を清潔に保ちたい方
- 将来ペットを室内で飼いたいと思っている方
パナソニックホームズでお家を検討されている方はぜひ当記事を参考にしていただければと思います。
そして後悔のない床材の選択をしてください。
一応今回紹介した床材については以下に公式HPのリンクを貼りつけておきますので、興味があればぜひ覗いてみてください。
最後まで御覧いただきありがとうございました。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。